ちょい気になること
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月: <span>2021年4月</span>

月別アーカイブ: 2021年4月

歩行者の通行方法に関する基本

歩行者の通行方法に関する基本 道交法10条 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯と車道の区別のない道路においては、道路の右側に寄つて通行しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが危険であ …

道路の欠陥による事故と解決法

道路の欠陥による事故と解決法 道路の欠陥とは、道路の設置に欠陥があったり、道路の管理に落ち度がある時に、自動車事故を起こした場合、道路を管理している国や都道府県や市町村に損害賠償がもとめられるのか、というものです。この場 …

黄色、赤色信号

黄色、赤色信号 信号機の表示する種類は、いろいろありますが、一般的には青、赤、黄色を連想するでしょう、その中で青は、よく理解されていると考えますが、黄色、赤色は少しわかりづらいと考えます。 道交法施行令2条に信号の意味が …

駐車5分と、直ちに運転できない状態とは

駐車5分と、直ちに運転できない状態とは 道交法2条1項十八号の駐車の意義について、「車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及 …

運転とは

運転とは 道交法によれば、道路において車両等をその本来の用い方に従って用いることをいうようである。 道交法でいうところの、道路で用いることが要件となる。道路以外で、車両等を動かすことは、道交法でいう運転には該当しない。当 …

無断駐車と駐車違反

無断駐車と駐車違反 都市部の駐車場でありがちなのが、無断駐車です。私有地でのトラブルなので、民事不介入で警察は手出しができません。さらに、実力行使による自力でのトラブル解決を日本の法律は禁じています。 警察に駐車違反と通 …

道交法にいう道路とは

道交法でいう道路とは 道交法での定義として、道路は、道路法第2条第1項に規定する道路、道路運送法第2条第8項に規定する自動車道路及び一般交通の用に供するその他の場所、と定義されています。 道路運送法2条には、道路とは道路 …

視力と加齢

視力と加齢 静止視力と動体視力 静止視力とは、止まっているものを止まった状態で見る視力である。動体視力とは、動きながらや、動いているものを見る場合の視力です。 車を運転するときは動体視力が重要であり、一般的には動体視力は …

原付で、急に前照灯が切れた時どうする

原付で、急に前照灯が切れた時は懐中電灯で代用できるか 道路運送車両法は、自動車の登録や保安基準、点検、整備などについて定めた法律 ●構造や装置、性能に関する保安基準に適合しないと自動車の製造販売はできない 自動車の安全確 …

準中型免許の新設(平成29年3月12日施行)

準中型免許の新設(平成29年3月12日施行)  1、準中型免許は18歳から取得することができます。すでに普通免許を取得している方は、さらに限定解除審査に合格すれば、車両総重量5トン以上7.5トン未満の自動車を運 …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © なかのみつあき ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.